パンケーキ

今朝はキッチンが寒すぎて、ささっと生地を作り、リビングのストーブでホットケーキを焼きました。
座って暖まりながら焼ける・・・。  しあわせです

スキレットで分厚いふっくらパンケーキ焼き上がりました❤️

いつもプレーンヨーグルトを使うけど、なかったので飲むヨーグルトで作ったら
いい生地に仕上がりました。 ヨーグルトがなくてかえってよかった^^

それで生まれた、新しいレシピです。

スキレットで焼けたパンケーキを見て、その厚みに
ぐりとぐらのホットケーキみたい!と思いました。

「ぐりぐらのホットケーキ」

薄力粉 150g
ベーキングパウダー 10g
卵 2個
飲むヨーグルト 130g
生クリーム 大さじ1
きび砂糖  大さじ2
溶かしバター 20g

*薄力粉とベーキングパウダーを合わせておく(箸でいいので、ぐるぐるっと混ぜあわせておく)

1 卵を溶きほぐし、粉類とバター以外の材料をすべて加え混ぜ合わせる

2 粉類を加え、箸でぐるぐる混ぜて粉気をなくす(完全に無くならなくて良い。むしろ混ぜすぎはダメです)

3 スキレットを熱して、バターを入れ溶かす。(ほんのりこんがり色が美味しい) 熱いうちに生地に一気に加え、また箸でぐるぐるっとまぜあわす。(混ぜすぎない)

4 スキレットの余分なバターを拭き取り、再び熱する。

5 生地がふっくらとなっていると思うので、くれぐれも気泡を消さないようにすくい取ってスキレットの縁が隠れるほど生地を流し込む。 

6 蓋をして気泡が出てきたらひっくり返す。また蓋をして串を刺し、生地がついてこないようなら出来上がり。 (焼きすぎないのがおいしいコツ)

おさらにいったん取り出し、ボウルなどをかぶせて乾燥させないようにすると、しっとりが続きます。

 



熱伝導抜群のスキレットで焼くパンケーキは、外がカリッと香ばしく中はふんわり♪同じレシピでもフライパンで焼く場合とはまったく違った食感になります。今回は溶かしバター入りの生地で上品な仕上がり。

材料(直径15cmスキレット3枚分)

ホットケーキミックス……200g 
・卵……1個 
・牛乳……70cc
・ヨーグルト(無糖)……70g
・バター……15g

・粉糖……お好みで
・はちみつ……お好みで

1. 小麦粉は混ぜすぎると粘りが出て膨らみにくくなります。なので、粉を入れる前にほかの材料をすべて混ぜ合わせておくことが大事です。またスキレットもあらかじめあたためて準備しておきましょう。 2. ホットケーキミックスの袋に掲載のレシピのうち、牛乳の分量の半量をヨーグルトに変えてみるのもおすすめ。ヨーグルトの酸の成分とベーキングパウダーがうまく反応しふっくら、より簡単に分厚いパンケーキになります。 3. 今回のポイントであるスキレットは、事前にしっかりと油ならしをすることで焦げ付きにくく、全体をふんわりと焼き上げることができます。

 

 

 

 

ダッチベイビー

ダッチベイビー

ダッチベイビーは ドイツ生まれのパンケーキ。ふわふわもちもち感がおいしく 軽めなのでダイエットが気になる方にもおススメ。この焼き方を覚えたらポップオーバーも簡単に作れちゃいます。

材料2人分

  •  
    溶かしバター
    大さじ3
  •  
    たまご
    大2個
  •  
    牛乳
    120cc
  •  
    バニラエッセンス
    小さじ1/4
  •  
    小麦粉
    大さじ8
  •  
    ラニュー糖
    大さじ3
  •  
    しお
    小さじ1/4
  •  
    粉砂糖
    適量
  •  
    レモンやいちごなど 
    好みのフルーツ 適量

作り方

ポイント

2.3人分を25cm前後のキャストアイアンで 豪快に焼いてもおいしいです。 オーブンのドアを開けると温度が下がり、萎んでしまいますので気をつけて。 生地を流しいれた時、縁の立ち上がりに少量まわしてつけておくのがコツ。

  • オーブンを190度に温めます。鉄製のフライパン、ココットなど耐熱器をオーブンに入れて熱します。

    工程写真
  • 1

    溶かしバター大さじ2をオーブンに入れた鉄鍋に流しいれ10分加熱します。

  • 2

    2の加熱時間が終わる頃に、生地を作ります。ミキサー、フープロに残りの溶かしバター大さじ1からあら塩までの材料を入れます。

    工程写真
  • 3

    30秒攪拌したら、オーブンのドアを開けて、棚を引き出し、鉄鍋に生地を流し入れ、すぐドアを閉めます。

    工程写真
  • 4

    30分から35分焼きます。途中で膨らんで来ます。この膨らむ状態が面白いですよ!

    工程写真
  • 5

    縁と中心にきれいな焦げ目が入ったら オーブンから取り出し、粉砂糖と 好みのフルーツを添えて完成です。

れんこんボロネーゼ

  • れんこん    70g
  • 玉ねぎ     20g
  • セロリ     20g
  • 人参      10g
  • トマトホール  100g
 

れんこんチップスで飾る

 

作り方

鍋にニンニク、鷹の爪、オリーブオイルを入れ、火にかける。玉ねぎ、セロリ、人参、ベーコンを加え、ゆっくり火を通す。
茹でたれんこんを5mm角に切り、しっかりと焼き、1に入れる。
トマトホール缶を加え、煮込む。
茹で上げたパスタを加え、オリーブオイル、パルミジャーノチーズを入れ、よく和える。

ゴルゴンゾーラオイルパスタ

桃のパンスイーツ

バターと砂糖を塗って軽くローストされた 自家製パンに モリモリ濃厚ソフトクリーム😋 その上から 果肉感のある桃ジャムと 紅茶のクランブルがかけられ 仕上げに添えられた 桃のコンポート くり抜いたパンの中にも 桃ジャムがたっぷり入ってました。 甘めで ボリューム満点の パンスイーツ 一緒に注文した レモンソーダと いい感じのバランス

女優でタレントの辺見えみりが、二度目の離婚を発表した。辺見は、父は俳優の西郷輝彦、母は歌手の辺見マリであり、芸能界のサラブレッドといえる。2006年に芸人で放送作家木村祐一と結婚するも、08年に離婚。11年に俳優の松田賢二と再婚し、第一子を授かるも、先ごろ離婚を発表し、約7年の結婚生活にピリオドを打った。二度目の離婚により、原因は辺見にあるのでは? といった声が相次いでいる。

「一度目の結婚相手である木村祐一は、“細かすぎる”性格なのはよく知られています。礼儀作法にも厳しく、すぐキレる短気な人間性。一方で自ら料理や家事をこなすなど、きめ細やかな女性的な側面もあります。話し合いの末の円満離婚を強調していましたが、2人は交際3カ月、デートはわずか5回のスピード婚ですから、性格の不一致があってもおかしくありません。さらに木村の浮気も報じられていました」(芸能記者

一度目の離婚は“キム兄”のキャラクターも相まって、辺見に同情する声も多かった。だが二度目の離婚となると、原因を彼女の方に求める声が高まるのは必然と言えるだろう。

「実は辺見えみりは、かなり性欲が強いようですね。木村が家に寄り付かなくなったのも、毎日のように夜の生活を求めてきたからとも言われています。さらに、彼女は芸能人の家庭に育ったため、金銭感覚が一般人とは異なり、ブランド物を買いそろえる浪費家としての顔もあったようです。そうした人間性が変わっておらず松田のほうが音を上げて2度目の離婚にいたった可能性もありますね」(同)
---(日刊サイゾー